オーストリアで音楽留学と国際結婚!サックス女子

拙いドイツ語と英語で奮闘します。

謹賀新年

明けましておめでとうございます!


年末年始は日本で過ごさせていただきました。
29日はクリスタルサクソフォンカルテットの合わせ、
(2/25に赤坂のカーサクラシカにてポップス縛りのコンサートを行います!)
30日は餅つき
31日はサントリーホールでオーボエ吹きの義姉がウィーンフォルクスオーパー交響楽団とともに来日中でシルベスターコンサートを聴きに行ってきました。
1日は恒例、家族が大勢集まり、お正月と私の誕生日!のお祝い!
またひとつ歳をとりました⭐️



あと一日でウィーンへ戻ります。
地震や事故など、悲しいニュースが目に入り、心が痛いですが、
これって、私たちへの警報です。
これから1、2年の間に大きな変動が起きると色々なところで言われていますが、
何が起きても悔やむことのないように、
自分が今やるべきこと、目の前のできること、
つまりやりたいことですね。本当に心が求めていること。
それをやること☺️
来年、自分の命がある保証はありません。あと1年の命かもしれない。
不安を煽っているつもりはないけど、今、ここに生きているんだから、
好きな人と、好きなところ、やりたいこと、好きな食べ物、
などなど、やりたくないことをやってる暇はないよな。と思います^^


もしも、これから各地で地震が起きたら。
きっと今何か準備をしていたらその時に助かるかもしれないし、不安は少し減るかもしれない♡
やることやっていきましょう😆


また、次は2月に帰国します🇯🇵
私のやりたいこと、魂が求めていることは、音楽家として、サックス奏者として、音楽を奏で、たくさんの人に幸せや癒しを届けること。


2月25日東京にてとっても楽しいコンサートを予定していますので、
またお知らせさせていただきますね♫

ウィーンのスーパーで新たに発見したもの!

ブログを今までサボっていた分、ドバッと更新しています。すみません。笑


つい先日、風邪と結膜炎の薬(ウィーンに帰ってきて早々具合悪くなりました)をもらうついでに、
ビタミンを求め、スーパーでフルーツを買おう!と言ったところ、
入り口にこんなものを発見!


Rettersackerl!!!(レッターザッカル) = 救世主の袋!!!

きっと少しだけ古くなったフルーツや野菜たちを詰め合わせたボックスです!
しかもやっすーーーーーいΣ('◉⌓◉’)💰


みかんゴロゴロ、マスカットも大量、アボカド一個、ネギ、レタス一個
今まさに求めている私の必要なものが詰まっている!!!


結局、これってフードロス対策のボックスなんだけど、
もうビタミンを求めみかんを買いに来た私にはもってこいの一点でした。


3ユーロ = 475円(2023/10/8現在)
ですよ。


すごく嬉しいお買い物でした❤️


マスカットは重曹で水洗いして、農薬を落とし、
アボカドはすぐに切ってポン酢で丸ごと食べ、
レタスもお酢とオリーブオイルと塩胡椒でサラダで、
みかんは日本のみかんに似ているから普通に間食で、
ネギはまだいっぱいあるから、切って冷凍しちゃう。
って感じでもう。幸せ。


これどの国のスーパーでもやればいいのに!と思う次第です♡
Win-Winよね。

親子コンサート フルートとサックスのデュオ

今回の一時帰国、たくさんのコンサートを行いましたが、
生まれてまだ数ヶ月の赤ちゃんと親御さんへ向けた小さなコンサートを
栗橋にある"にじいろのおうち”という施設で行いました。

学生時代のお友達とフルートとサックスのデュオ。
この組み合わせはなかなか珍しく、
というのも音域や音量のバランスが難しいのです。


なので私は今回ソプラノサックスを控えめな音量で演奏しました。


そうすると、意外にもフルートとソプラノサックスの音色が絶妙に合わさって
とっても素敵なハーモニーになるのです。


また、聞いていただいたお母様たちから、
”いつも育児だけで音楽もゆっくり聞けない大変な毎日のなか、
こういうコンサートを開いていただいて、とても癒されました。”


という感想がとても多く、
あぁ、お母さんって本当にすごい、
子供のためだけに生きている人たちがこんなにも多いんだな。と
そして、こうやって、私たちが演奏することによって
疲れた心を癒すこと、そして、子供たちの感性にも触れることができるんだと
強く感じて、
コンサートをした私がすごく感動して、つい泣いてしまいました。

(写真は許可を得ています)
また来年、演奏させていただけるのを楽しみにしています⭐️